サラリーマン"とっとこヤス太郎”の日常

普通のサラリーマンの日常を徒然なるままに書いていきます!!

貯金もいいけど、、、

こんばんは。とっとこヤス太郎です。

 

本日関東地方はあいにくの雨。私の住んでいる神奈川県も朝から大雨でした。ニュースを見ると千葉県では、先日の台風に引き続き河川の氾濫等、被害が出ているようです。私のいとこが千葉県に住んでいるので、大雨が降るたびに心配になってしまいます。。。

 

さて本日は、前回,前々回に書いたグルメとは違う内容について書きたいと思います!

 

今回は投資について書きます。

 

私は約2年前に投資信託を始めて、今でも毎月コツコツと一定額の投資を続けています。

投資信託を始めたきっかけは、2つあります。

1つ目は、単純に投資や株に興味があったからです。大学生の時にテレビでデイトレーダーの1日に密着したテレビを観て、なんかかっこいいなーと思ったのが、最初に投資に興味を持ったきっかけです。そこから本を買って勉強したり、YouTubeを見て少しずつ勉強しました。

 

2つ目のきっかけは、マイナス金利政策です。

私が就職する直前にこの言葉をニュースで良く聞くようになり、銀行に貯金するということに疑問や不安を感じるようになりました。もちろん投資もリスクはありますが、このくらいの金額だったら損したとしても別に良いか?くらいの感覚で、かつ投資の勉強代だと思って継続投資しています!

 

最近は投資信託にも慣れて来たので、自分で色々調べて企業の株を買ってみました。株を買うときに考えた事としては、

 

① 自分が日常的に関わりのある企業の株を買う

② 長期的に保有出来そうな株を買う

③ 短期の売買で利益を得ることを目的としない

 

の3つになります。

この3つを考慮して購入したのが、イオンの株です。私は日用品や食料品の買い物でイオンを利用させて頂いているので、①②に当てはまっており、短期的に大幅な値動きも無いため、③にも当てはまります。

 

イオン以外にも①〜③に当てはまる企業はあったのですが、最終的にイオンに決めた理由は、株主優待です!

 

イオンの株主になると、以下の優待を受けることができます。(100株以上の所有が必要)

 

① 配当金の受領(2018年度は1株あたり34円)

② ご優待カード(オーナーズカード)が貰える

③ 長期保有株主優待(3年以上継続保有者のみ)でイオンギフトカードが貰える

 

①③は他の企業の株主優待でも良く見る優待ですが、②の優待が私にはとても合っていると思い、イオンの株を購入しました。

②のカードは、イオンでの買い物の際にレジで提示することで、お買い上げ金額の数%が返金されるという優待を受けることができます!

(返金率は持株数によって変動します。)

 

上でも書きましたが、私は日用品や食料品をイオンで購入しているので、毎回この優待を受けることができます。

週に1〜2回、1回の買い物で2000〜3000円くらいは買い物をするので、年間で計算してもそれなりの金額が返金されますので、イオンのヘビーユーザーには嬉しい優待です!

 

詳しくは下記で確認することができますので、興味のある方はぜひご覧ください!

 

 

https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/

 

 

汗水垂らして稼いだお金をコツコツと貯金するのも良いと思いますが、もし使う目的が無くただ貯金しているという方がいれば、投資信託や株の購入を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

無理の無い範囲で購入する分には、リスクはほとんどありません。むしろ投資や株の購入に向けて、世の中の動向や市場の動きを把握する必要があり、自然と経済の勉強にもなるので、メリットの方が多いと思います!

 

私も今後少しずつ投資や株の知識を増やして、投資額を増やしていこうと思っていますので、また何か皆さんに共有出来そうな情報があれば、このブログに書きたいと思います!

 

今回もご覧頂きありがとうございました。